特定非営利活動法人スマイル
就労継続支援B型
どんぐりの家

あなたの心の安全基地になるかも
利用者募集しています。
電話 052-917-5580
まずは気軽に連絡ください。


<どんぐりの家はこんなところ>
最近、特別支援学校の卒業生が入ったため、平均年齢が下がりました。
また、メンバーさんから「どんぐりの家はみんなが優しくて、楽しいところ。気づいたら9年通ってます」とコメントがありました。
様々な角度から支援しています。
◇相談等は随時行っています。
◇その他、様々な角度からの支援
例えば
その① ウオーターサーバー
・どんぐりの家にウオーターサーバーがあります。その訳は水道法改正で基準
緩和があり、日本の水が危ないと言われ始めたタイミングで導入しました。
身体に何を入れるかは大切。
その② アロマオイル
・アロマオイル(エッセンシャルオイル)を使うことがあります。
アロマオイルは、リラックス、ストレス軽減、抗不安、鎮静、 抗うつなどが
期待できるようです。
その③ 菌ちゃん元気っこ
・身体に入れる栄養も大切と考えて、取り扱っています。
どんぐりの家のインスタあります。「インスタ どんぐりの家」と検索しても見ることが出来ます。
どんぐりの家は地下鉄名城線の黒川駅もしくは名城公園駅から歩いて10分程のところにあります。
作業していること。
●製品作り
・革小物、手芸品
●販売
・革小物、手芸品、コストコ小分け商品販売
●販売準備
・販売準備のためのラッピング、値付け、品出しなど
●軽作業
・アマゾン用商品の仕分け
・菓子の袋詰め作業
・缶バッジのパーツ作り
・手帳チェック作業
新しい作業が入り、作業の入れ替わりがあります。
どんぐりの家は1992年(平成4年)に名古屋市北区で作業所型地域活動支援センター(地活)として、開所しました。
平成24年に就労継続支援B型に移行しています。
どんぐりの家は近隣の支援機関(北区社会福祉協議会、ハローワーク、なごや就業・生活支援センター、障害者職業センター、近隣の医療機関、相談支援事業所など)と連携しながら支援しています。
非営利活動法人スマイル
就労継続支援B型事業所
どんぐりの家
〒462-0059
名古屋市北区駒止町1-121
サン駒止ビル205号
Tel:(052)917- 5580